4次元フォト

カメラや登山、その他役立ちそうな事をまとめています。

何度でも登りたくなる!初心者でも手軽に楽しめる樽前山に登ってきました!【日帰り登山】

スポンサーリンク

f:id:schemakun:20160523103541j:plain
以前から行きたかった樽前山に行ってきました!
これ以上ない天気でとても満足した山行になりました。


樽前山とは?

北海道の胆振地方にある山。
札幌からだとおよそ2時間もあれば登山口のある駐車スペースまで行けます。
標高は1,041mでそこまで高くありませんが、支笏湖や太平洋を一望できる素晴らしい眺めが見られます。

ちなみに今は落ち着いていますが生きている火山です。噴煙も見ることが出来、近くに支笏湖やほかの山々もあり、遠くには羊蹄山も見えます。
地元の小学生の遠足でも使われているようで気軽に登ることが可能です。

もっと詳しく知りたい場合はこちらからどうぞ!
登ろういぶりの山 山登りまち巡りガイド-樽前山- | 胆振総合振興局産業振興部商工労働観光課

樽前山に登ってみた

(5月22日)朝5時に起床。
6時に札幌から出発しました。

ひとまず登山口がある7合目を目指します

家を出発し車で1時間半ほどで5合目ゲートに到着。
登山口やトイレ、ヒュッテがあるのは7合目。
ちなみにシーズンになるとちゃんと7合目の駐車場まで車で行けます。(予定では5月27日(金)11:00開通)

5合目のゲートはシーズン以外は開いてない
今回はまだゲートが開いていなかったので5合目ゲート前付近で車を停めてそこから歩きます。
5合目から7合目まで40~50分くらい歩くのでこれが結構辛いです。

車がすれ違えるくらいの幅の砂利道で両サイドが森なので、森林浴気分でこの距離を歩ける人は良いですが私は遠慮したいところです。
7合目の駐車場は70台くらい停めれるそうですが、休日は早い時間でいっぱいに。
満車になると5合目ゲートに駐車することになるのでシーズン中はできるだけ早めに行った方が吉ですね。

シーズン中は駐車スペースがいっぱいになると5合目から歩いていくことになるので早めに行くことをオススメします。


出発

f:id:schemakun:20160525113651j:plain
5合目ゲートからなので、森林浴をしながら何も考えず40分ほどひたすら歩きます。
なかなかの苦行です。


f:id:schemakun:20160525113652j:plain
樽前山が見えてきました。


f:id:schemakun:20160525113654j:plain
7合目ヒュッテを少し行くと駐車場です。こちらはトイレ。非水洗。


f:id:schemakun:20160525113656j:plain
これから登る樽前山。絶好の天気、楽しみです。


f:id:schemakun:20160525113658j:plain
注意書き。十分に警戒しましょう。


登山口

f:id:schemakun:20160525113659j:plain
登山口にて入山届を記入。今回は東山コースから。
駐車スペースを挟んで反対側の林道にも登山口があります。
通称北東お花畑コース。風不死岳に行く場合はこちらです。
樽前山からの縦走も可能なのでいずれは挑戦してみたい。


気軽に行ける見晴台
f:id:schemakun:20160525113701j:plain
10分も歩かないうちに見晴台に。そしてこの景色です。
支笏湖がキレイです。ここは観光客も訪れる場所なので登山までしないよという人にもオススメスポットですね。



樽前山の登山道

登山口から見晴台までは樹木が生い茂っていますがそれ以降は基本的にこんな登山道です。
f:id:schemakun:20160525113703j:plain
登っていきます。


f:id:schemakun:20160525113704j:plain
緩やかなので初心者も安心です。
ただし、足元は結構滑りやすい。軽石が多いためです。転んで怪我をしないよう下山時要注意ですね

分岐地点に到着
f:id:schemakun:20160525113722j:plain
50分くらい歩くと外輪山取付に。東山と西山の分岐点です。
とりあえず樽前山の山頂、東山ピークに向かいます。



f:id:schemakun:20160525113725j:plain
その途中で見つけたパン皮状火山弾


樽前山東山の山頂

f:id:schemakun:20160525113726j:plain
山頂到達です。
樽前山で一番高いところは後ろに見える溶岩ドームらしいですが、立ち入れないため事実上東山のピークが山頂になっています。

外輪取り付けの分岐からはすぐに着きました。
ここで少し早いですがお昼を食べようと思ったところ、どこからともなく大量の虫が押し寄せてきたので長居せず外輪山北コースに逃げます。

外輪山北コース

f:id:schemakun:20160525113728j:plain
ケルン。登山者が積み上げてきたのでしょうか。
私も1つ積んでいきました。

樽前山は裸山なのでガスったりすると場所が分からなくなるのでケルンは目印になります。


f:id:schemakun:20160525113730j:plain
道なりに下っていきます。932m峰が見えますね。
今回は行かなかったので次回いくつもりです。


溶岩ドーム

f:id:schemakun:20160525113732j:plain
溶岩ドーム。見るたびにゴジラの体が思い浮かびます。


西山へ

f:id:schemakun:20160525113734j:plain
932m峰への分岐から外輪山西コースを通って西山へ。
山の上だという事を忘れそうな風景です。

f:id:schemakun:20160525113736j:plain
外輪山西コースからの溶岩ドーム。
ちなみに西コースから支笏湖の「苔の洞門」へ行けますが、数年前の大雨の影響で現在は禁止されています。


f:id:schemakun:20160525113737j:plain
200mmで撮影(APS-C換算300mm)
圧縮効果が面白いです。

レンズ3本とAPS-C機を持って登山
フルサイズ機や大玉レンズと比べれば全然軽いですが、それでも結構な重量だったので暑さも働いて大変でした。
いい写真が撮れるように、トレーニングが必要です。


まとめ、樽前山を登ってみて

札幌近郊にこんな楽しい山があったなんて登山を始める前は知らなかったです。
日本の山の木や藪が生い茂って天候によって環境がガラっと変わるのもいいですが、こういった火山もドッシリした感じでいいですね。
5時間くらいこの山に居ましたが飽きません。
今度は「北東お花畑コース」から932m峰に登り、樽前山~風不死岳縦走にチャレンジしてみたいです。

© 2016 4次元フォト

カメラで記録、写真で感じる素敵な世界。写真と登山の初心者ブログ。