4次元フォト

カメラや登山、その他役立ちそうな事をまとめています。

ド素人がコールマンのテントツーリングドームLXを組み立ててみた!

スポンサーリンク

f:id:schemakun:20180426095239j
*写真はイメージです。


どうも、今年のGWに初めてのキャンプを計画しているキャンプ初心者です。


去年、キャンプがしたくて夏頃に買ったはずのコールマンのテント「ツーリングドームLX」ですが、いざ計画を立てる段階にくると季節はもう晩秋。

当時、持っている装備だと寒くて寝られないということが明白だったのでいまだに使えず仕舞いでした。

今回、GWに使うにあたって一度くらいはテントを組み立てる練習をしておかないとぶっつけ本番で万が一失敗したら大惨事。

といわけで近所の河川敷で練習してみました。

ド素人がテントを組み立ててみる


朝から用事があったせいもあり時刻はすでに夕方。

そして河川敷にやってきて思ったこと。


「アレ? きょう 風 つよくね?」


この日は晴れていて日中はそんなに気になりませんでしたが、夕方になり結構風が強くてこれからテントを設営しようというのにちょっと不安が募ります。


ただ、練習は練習なのでやってみる。


ツーリングドームLX設営完了

はい。




いきなりですが設営完了です。



なんで途中の写真が無いのか?

すいません。一眼で撮った写真のデータが消えてしまいました。


iPhoneで撮った写真は生きているのでこちらを代用です。


初めて張ってみた印象としては思ったより簡単で考えられた構造だなーと。

ツーリングドーム自体がシンプルな設計というのもあるので、これならキャンプ場でもキチンと張ることが出来そうで一安心。

また、実際に中に入ってみると思ったよりもスペースに余裕がありました。二人だったので当然といえば当然ですが、STじゃなくLXを買ってよかったです。




コールマンのヘキサタープⅡも張ってみた

先に言っておきますがこちらも途中の写真はありません。



出来上がりはこんな感じ。



タープはテントと色を合わせたので統一感があっていいですね。

ビギナーらしく緑が似合っています笑


風が強くてタープが吹き飛ぶ心配が常にありましたがポールさえ固定してしまえば大丈夫でした。


テントとタープの位置関係は適当。そのためこのままだとテント入口がタープが邪魔して非常に使いづらいので調整が必要ですね。


実際に張ってみて、こちらは慣れてしまえば素早く設営できそうな気もします。が、風の有無によって難易度がかなり変わりますね。いずれ強風でも一人で出来るようになりたい(今回は二人で設営しました)

あとペグの位置によってタープと地面の高さを調節できるので試行錯誤してみようと思います。





ちなみに事前に付属のペグがプラスチック?ということが分かっていたので生意気にも鍛造ペグを導入しています。



純正のペグよりも長いので土に深く刺さり抜群の安定感がありました。

素人意見ですがタープの方がペグをしっかり打たないとマズイ気がするので鍛造ペグはこちらに使おうと思います。




まとめ

終わってみると設営に1時間も掛っていました。

実際のキャンプ場でこんなに時間が掛っていては笑いものになるのでしっかり予習&復習をしようと思います。

© 2016 4次元フォト

カメラで記録、写真で感じる素敵な世界。写真と登山の初心者ブログ。