4次元フォト

カメラや登山、その他役立ちそうな事をまとめています。

ミズノのレインウェア『ベルグテックEX V』を実際に使ってみた感想・レビューなど

スポンサーリンク

ミズノのレインウェア、ベルグテックEXを買ってから1か月。

その間、函館旅行や登山、気温が低い日などに実際に使ってみて色々と分かったことがあるのでまとめてみました。



ミズノベルグテックEXのレビュー

レインウェアが欲しい。

そう思っていろいろ調べた結果、コスパ重視で買ったベルグテックですが果たしてどうだったか?

(ミズノ) MIZUNO アウトドア ベルグテックEXストームセイバーVレインスーツ [メンズ] A2JG4A01 45 イエロー S


見た目・デザイン


私が選んだのはブルー。デザインは好き嫌いあると思いますが、正直カッコよくはないです。

登山用品を扱う海外ブランドなんかは細身でデザインも良くカッコいいですが、その分値段も結構張りますよね。

コスパ重視なのでデザインは諦めます。

登山ウェアとして考えると少し派手ぐらいがちょうどいいと思うので色使いはいいかなと感じます。万が一遭難したときに目立つし。


フィット感・動きやすさなど

普段Lサイズを買うことが多い私ですが、今回はXLにしてみました。というのも、中に着込むことを考えてのことです。


Tシャツの上に着てみると当たり前ですが、かなりゆったりしていますね。


普段使う分には気になりませんが、ジャケットのウエスト周りがだぼつく感じがします。モンベルのウェアも結構似た造りに思うのですが、ベルグテックはそれ以上にウェスト周りに余裕があります。

パンツも同様に余裕のあるサイズ感で、風が吹くとバタバタいうのでもう少しスリムにしてもいいかと。

なので細身の人はワンサイズ小さいのを買うか、海外ブランドがいいかと思います。

そう考えると失敗しない為にも試着は必須かなー。




余談ですがベルグテックEXは登山用品店じゃなくても、スポーツ用品店やアウトドア用品店でも比較的見つけることが出来るので、購入前に試着することをオススメします。



ディテール

正直なところかなり難ありです。

コスパの面で考えれば文句はありません。けれども使いづらい部分もあります。


ジッパーが使いづらい

まずジッパーが使いづらいです。止水ジッパーではないのでジッパー部分は完全には防水しません。

そしてジッパーについているゴム(プルゴム?)の自立性が無い為すごく使いづらいですしこれなら無くていいです。

レインウェア全体に言えますが両サイドポケットのジッパーが片手ではなかなか開閉できません。


ベルクロの造り

ポケットのベルクロはなくてもよかったかなと。

というのもポケット内部が割と広くて深めなのでそんなに中のものが落ちることはないこと。


となればいちいちマジックテープを剥がす手間を考えると、なくてもいいかなと思います。


精巧さはイマイチ?

裁縫の緻密さが抜けています。手首周りにすぐほつれが生じました。


マジックテープが多いので面倒

マジックテープが多すぎ。面倒なのとやはり少し安っぽく感じる。


コスパが良い分コストカットが見られる

細かいことを言えば、チンガード(あごとジッパーがぶつからないようにする構造)が無かったり、フードが小さ目、マジックテープの多用による操作性の悪化、などなどありますがそれはこの価格帯に求める性能ではないので仕方ないです。



実際に使ってみて

函館旅行時に実際に使ってみました。
天気は曇天、雨は小降り、湿度高めの環境。

f:id:schemakun:20160519151454j:plain


撥水・防水性について

まず、レインウェアとしての撥水・防水性能。

これは小雨程度ならまったく問題ありませんでした


次に求められるのが蒸れないかどうか。透湿性ですね。

こちらも不快感はなかったです。快適に過ごせました。

また、保温性はありませんが防寒着(どちらかというと防風)としても使えます。あくまでレインウェアとして。


使用環境が北海道でしかも街中をぶらぶらしているだけなので検証に値しませんが、一応普段用であれば問題ありません。



本格的な使用には向いてない

追記:
6月6日~1週間 仕事中に使用してみました。(ジャケットのみ)
幸いにも?この1週間は雨の日が2~3日あり、性能を試すことが出来ました。

ただ、試すとはいっても仕事中だったので大粒の雨の中、無意味に雨に当たることが出来なかったので建物の移動などで雨が当たる程度の検証となります。
まず、撥水性はやはり十分に思いました。買って間もない上まだ一度も(!?)洗濯をしていないので今後の撥水効果の持続性が見ものです。


ところが一つ気になった点が。

撥水性がいい為肩などに水が留まります。溜まっている水滴をそのまま放置していたらウェアに染みこんでいました。

他のレインウェアでもそうなるのか分かりませんが、おそらくザックのショルダー部分に直接触れこすれたりし撥水性が落ちたものだと思われます。腕の部分などでは見られなかった現象です。

特に過酷な使用はしていないので耐久性は期待できないかもしれませんね。

100回洗濯しても撥水力が持続

ミズノのサイトに説明書きがありますが、100回は正直なところ??ですね。




ベルグテックを使ってみて、総評

無理のない使用用途でコスパ重視の人向け

私の所見です。私もそうでしたが「初心者で上下合わせて3万円くらいするレインウェアはちょっと・・・」って人にはコスパ面で優れているので選択肢としては有だと思います。

ただし、本格的な登山をやるとなると平気で1時間以上雨に降られる状況が出てくることが考えられ、それだともう少しちゃんとしたレインウェアがあるといいと思います。

なので買い足しが必要になりますね。実は私がそうでした(後日、追加で買ったレインウェアの記事を上げます)

日帰り登山や低山ハイクならこれで十分だと思いますがね。初心者だからと言って装備をケチる必要性はないのでお金に余裕がある人は上下3万~くらいのをオススメします。


以下個人的な評価です。

デザイン
無難(いかにも雨合羽という感じがします。それでも良ければ○)

価格
コスパ良し(だたし、低山ハイク向け)

撥水性
本格的な雨には厳しい(小雨、1時間以上雨にあたらないという状況ならなんとかなると思います)

快適性
透湿性はそこそこ(これを着て山登りは3回くらいしかないですが、必要条件は満たせているかと。ベースレイヤーの質の方が重要です)



最後に

私にとっては、今となっては安いからガシガシ使えるというのもあるので日常では使用頻度は高いです。

そして間違いなく初心者にはコスパ(価格面)、機能面でオススメできるレインウェア。
ただし、低山や日帰り登山向け。
テント泊や高所登山、縦走登山などを将来的に考えている方などはいきなり3万くらいするレインウェアには手を出しづらいので、ステップアップのスタート着としては有ですね。




価格も1万円前後なので手は出しやすいです。



以上。

© 2016 4次元フォト

カメラで記録、写真で感じる素敵な世界。写真と登山の初心者ブログ。