4次元フォト

カメラや登山、その他役立ちそうな事をまとめています。

連休を使って旭川に行ってきました!旭岳にもチャレンジしましたが途中無念のリタイア

スポンサーリンク

f:id:schemakun:20160719125451j:plain
7月16日~7月18日は3連休だったので16日と17日で旭川を観光して来ました。
初日はいい天気に恵まれましたが二日目はあいにくの雨になってしまいました。
けれども楽しい旅行でした!


観光1日目

朝4:00起床。
準備をして5:30に札幌を出発しました。
旭川に直行してもつまらないので十勝岳望岳台という展望台に行きました。
https://www.biei-hokkaido.jp/search/up_images/%E5%8D%81%E5%8B%9D%E5%B2%B3%E6%9C%9B%E5%B2%B3%E5%8F%B0%E6%98%A5.jpg
*美瑛町観光情報サイトより

あいにくの曇り空だったので上の写真のようにはいきませんでした。
8時30分過ぎに着きましたが駐車場はほぼ満車。
ここは十勝岳の登山口なので登山者も多かったです。近いうちに十勝岳や美瑛岳のも登ろうかと思います。

この後は富良野国道を旭川方面へひた走りました。
11時30分ごろ旭山動物園の西口駐車場に到着。去年の7月19日に年間パスを買っていたのでこれを使います。ギリギリでした。
動物園では相変わらず観光客が多かったです。その中でも関西の人が多くて意外でした。以前来たときは外国人が多かったのですが傾向が変わったのでしょうか。
3度目なので適当に見て回ります。写真を何枚か撮りましたが一枚だけ印象的だった写真を張ります。
f:id:schemakun:20160719134221j:plain
ガラス1枚隔てた至近距離から。この子はどうしたんでしょう。ずっとこの切ない表情で座っていました。暑かったんですかね。

あらかた見て回ったので動物園を出ます。時間は15時。軽食は動物園内で済ませていましたがさすがにお腹がすきました。
なので旭川ラーメンを食べに行きます。


向かったのはあさひかわラーメン村です。
こちらは約20年前に誕生し現在8軒のお店が入っています。
今回はその中から事前に調べた中で評判が良さそうだった、梅光軒さんに行きました。
f:id:schemakun:20160719125414j:plain

私が頼んだのは味噌ラーメン。

f:id:schemakun:20160719125406j:plain


相方が醤油ラーメンもやしトッピング。

f:id:schemakun:20160719151234j:plain


正直観光客向けの大したことないラーメン屋さんだとたかをくくっていましたがそんなことはありませんでした。
まずスープがどちらも魚介系の旨味が利いていて後味がいいです。ちぢれ麺というのも相まっているのでしょう。
醤油ラーメンも少し頂きましたが私は醤油ラーメンの方が好みでした。
今まで食べた醤油ラーメンとはまた違った風味だったので新鮮な気持ちになります。
予想外に美味しかったのでまた食べたいです。
札幌に帰ってから知りましたが札幌ら~めん共和国にも出店しているようです。
分かる人は分かると思いますがあそこは本店とかよりも質が落ちたり割高だったりするのできっと行かないですね。


遅めの昼食を済ませた後はホテルのチェックイン時間まで少しあったので神居古潭という場所に行ってきました。

f:id:schemakun:20160719134224j:plain
この橋の下には石狩川が流れています。
アイヌの伝承があるみたいでニッネカムイという魔神がここで川を渡ろうとしているアイヌを溺れさせたりしていましたが、退治されたという伝承が残っています。
見ていませんがその時に残ったとされる足跡があるようです。
ちなみにここは橋を向こう側まで行って戻ってきただけです。というのも相方がここの情報を調べてみるとどうも心霊スポットとしても有名みたいでビビってしまった為です。


初日はこのあとホテルに行き、コンビニで買った食料で夕飯を済ませ2日目に備えました。


観光2日目

さて、2日目のメインイベントは旭岳登山です!
しかしまさかの寝坊によりホテルを6時に出発。
旭岳ロープウェイ乗り場に行く途中にある大雪旭岳源水によって水をいただきました。
旭岳の雪解け水が長い年月をかけて浸透し湧き出しています。とても澄んでいておいしいです。

寄り道しながらも8時に駐車場に到着。
すでに半分以上埋まっていました。
駐車場代500円を支払い着替えます。

f:id:schemakun:20160719134226j:plain
これから登る旭岳。恥ずかしくて隠れていますね。


f:id:schemakun:20160719134229j:plain
8時20分出発!


f:id:schemakun:20160719134231j:plain
さっそく巨大な水芭蕉を発見。水がきれいな証拠ですね。



f:id:schemakun:20160719134242j:plain
比較的なだらかな道が続きます。


f:id:schemakun:20160719134244j:plain

f:id:schemakun:20160719134245j:plain

f:id:schemakun:20160719134247j:plain

f:id:schemakun:20160719134252j:plain

少し登ってはこういった平坦道(湿地帯)になるのでなかなか時間がかかります。

f:id:schemakun:20160719134254j:plain
小さな沢


f:id:schemakun:20160719134256j:plain
登山道をロストしないように気を付けます。


f:id:schemakun:20160719134258j:plain
1時間30分程登ったところです。ところどころ沢があるので防水の登山靴の方が安全ですね。



f:id:schemakun:20160719134259j:plain
ここからは階段が整備されています。


f:id:schemakun:20160719134301j:plain
あと少しですが、ここで長めの休憩を取りました。



結局2時間ちょっとかかりました。準備運動には良いですが思った以上にかかってしまいましたね。
このあと姿見駅でトイレを済ませていろいろと見て回ります。

夫婦池、姿見の池、噴気孔、高山植物etc

f:id:schemakun:20160719134302j:plain

f:id:schemakun:20160719134305j:plain

f:id:schemakun:20160719134309j:plain

f:id:schemakun:20160719134308j:plain

f:id:schemakun:20160719134310j:plain

ガスで展望無しです。仕方がないのでお昼にします。


f:id:schemakun:20160719125429j:plainf:id:schemakun:20160719125433j:plain
今回はフリーズドライの豚汁とサラダスパゲッティを使ったたらこパスタにしました。
食後のコーヒーも忘れてはいけません。

最近思いますが山での食事が楽しみです。
山で食べると一層おいしく感じます。荷物も軽くなるので精神的にも非常にいいです。

f:id:schemakun:20160719125443j:plain
食事を終えて旭岳を目指します。視界が利きません。レインウェアを着て出発。


下ってくる人ばかりです。登ってくる人はいません。いてもテント泊組です。
この時16時ごろです。まだ7合目付近だったので苦渋の決断ですが8合目まで行って下山しました。
もうちょっと時間があれば行けたのですが次回にお預けになりました。悔しい。
帰りはロープウェイを使いました。二人で3600円。高いですが仕方ありません。
今回は天気に恵まれなかったので次回は晴れている日を見計らって挑戦しようと思います。


下の駐車場に着くと18時でした。9時間以上居たことになります。名残惜しいですが札幌に帰ります。




f:id:schemakun:20160719125355j:plain
2日目移動距離。


f:id:schemakun:20160719125350j:plain
合計移動距離。



f:id:schemakun:20160719125331j:plain
ちなみに今回の旅行でのカメラたち。
一眼レフ(D3300)
レンズ3本
レリーズ
充電器
レンズペン
カメラバッグ
チェキ(相方機)

今回18mm~55mmレンズと55mm~200mmのキットレンズしか使いませんでした。
そして思いのほか写真撮ってないですね。もう少し余裕を持てるといいのですがなかなか慣れません。
とにかく撮影は場数を踏んで慣れるしかないと思うのでどんな時でもカメラを持っていくことにします。



まとめ

楽しい旅行になりました。登山も1か月ぶりくらいだったのでいいリフレッシュになりましたね。
けれどもやり残したことが多いのでリベンジします。




登山欲が増しました笑

© 2016 4次元フォト

カメラで記録、写真で感じる素敵な世界。写真と登山の初心者ブログ。